ポケモンの主人公から学ぶ!人生で大切なこと

f:id:yuta-net-jp:20180910212447g:image

昔前、このようなツイートが流行ったのをご存知でしょうか?

 

これには大学生でポケモンのゲームをやったことがある人は多く共感できると思います。

 

まさに、ポケモンの主人公は大学生が喉から手が出るほど欲しい能力を持っています。

 

これらも踏まえてよくよく考えてみると、ポケモンの主人公からは僕たちの人生を豊かにするために必要なことが学べるのでは…?

と思い、僕なりの解釈でまとめてみました

(なかなか深読みしている部分もあります)

 

ポケモン主人公たちの能力

 

1.無口なのに知り合いを増やす力

f:id:yuta-net-jp:20180910221400j:image

これはツイート文にもある内容なのですが、ポケモンの主人公は一切のセリフを吐かずに物語が進行していき、博士やライバル、ジムリーダーやリーグチャンピオンなど、多くの権威・実力のある知り合いを増やしていきます。

 

これは、ポケモンのある種のテーマとして存在している"ポケモンバトルをすることで友達を増やす"ということを表しているのかもしれません。

現実の世界でいう、"共通の趣味を持つことで友達ができる"ような感じですね。

 

ポケモンの主人公は"ポケットモンスター"という、あの世界ではほとんどの人が共通しているある種の趣味・興味を有しています。

 

そのように、何か人と共通するものを持っていれば、例え口数が少なくても分かり合えるということを伝えたいのかもしれませんね。

 

 

2.無限に駆け回る体力

f:id:yuta-net-jp:20180910221541j:image

これもツイートの内容なのですが、ポケモンの主人公は街から街を跨いでも一切の体力の消耗を見せません(RPGというゲーム仕様だから)。

 

実はこの"体力"というのは人生において大切な要素の1つであると僕は考えてます。

 

当たり前の話になるのですが、もし人の体力が無限ならば、例えば大阪から東京まで走り続けて1日や2日で無料で行くことだって可能だし、テスト勉強をテスト3日前から始めたって徹夜を3回繰り返せばある程度の点数は取れるというように、今まで苦労してやっていたことが

"ゴリ押しで"何とかなるようになってしまうのです。

 

ここまで極端な内容はありえませんが、やはり体力・気力が多い人の方が何事にも挑戦でき、人生を楽しめると思います。

 

 

3. 実力が上がると全てのポケモンを手なづけることができる支配力

f:id:yuta-net-jp:20180910221205j:image

ポケモンの世界では、野生のポケモンと戦い、相手の体力を減らした状態でモンスターボールを投げてポケモンをゲットするというルールがあります。運ゲーという点もありますが、だいたいのポケモンは捕まえれます。

 

そう、たとえ神と呼ばれ崇められているポケモンですら、弱らせるとモンスターボールで捕まえることが出来るのです

 

実際、第4世代と呼ばれるポケットモンスターダイヤモンド・パールでは、時間を司る神であるポケモンディアルガと空間を司るポケモンパルキアが出てきます。

 

これらのポケモンは、その伝説を残した書物が残っており、ある街では石碑にして崇められているほどの伝説のポケモンなのですが、主人公に捕まえられます。

 

このように、ある程度の実力(相手を弱らせることができる力)を持つことで相手を支配できる(ポケモンを捕まえる)ということは、弱肉強食の現実世界の実情を表しているのではないでしょうか?

 

例えば、ある程度のその分野の知識がないと詐欺に引っかかってしまうかのように、自分自身を鍛えないと相手に思うがままにされてしまうことがありえます。

 

自分が支配される立場、ポケモンにならないためにも、捕まえようとしてくるトレーナーよりも強く、賢くならなければなりませんね。

 

 

4.悪の組織に臆することない勇気、正義感

f:id:yuta-net-jp:20180910221026j:image

ポケットモンスターのシリーズには必ず、ポケモンを悪用して結果として悪いことをしようとする悪の組織が存在しています。

 

ポケモンの主人公は物語の初期〜終盤にかけて、冒険の途中でポケモンバトルを通してそれらと戦っていき、最終的にボスも撃破し壊滅に追い込むのですが、これらと戦う理由について、主人公自らに被害が被ったからなどの理由は一切ありません。全て、物語の成り行きとして戦っています。

 

中には伝説のポケモンを支配して、世界を作り変えようとするサイコパスな組織もあるのですが、それらに一切ビビることもなく、淡々と組織壊滅を進めていきます。

 

中には人知れず、世界の平和を思って戦っているのかも知れません。しかし、齢10歳やそこらの少年・少女が戦いを挑む姿勢からは、凄まじい勇気・正義感が伺えます。

 

このように、自らの利益に関係なく、人を思って敵と戦えるという正義感、また自分よりも上の力を持つものと戦う勇気というものは、現代社会で生きる僕たちにも必要だと思います。

 

 

 

まとめ

 

このように、ポケモンの主人公からは僕たちにも共通する多くのことが学べます。久しぶりにポケモンをやりたくなってきましたね。